スポンサーサイト - --.--.-- --
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
梅田で新年会 - 2013.01.17 Thu
大分レポ
の途中ですが、
先週のたんぽぽちゃんとの新年会
をアップします~
去年の秋、JR大阪駅に「えきマルシェ」がオープンしたのですが
その中に仙台の牛タンのお店「利久」が出来て、行列できるほど大人気~
(たんぽぽちゃんの娘ちゃん情報~
)
開店前から並んで、入りました♪
なんせ駅ナカのお店。店内狭い事もあり、開店と同時に満席~
牛タンの焼きも魅力ですが、タンシチューも食べてみたい~
と欲張ったらこのセットで・・(^^;)
ご飯も大盛りだし(-m-)ぷぷっ
テーブルに並びきれんくらい
周り見まわしてもこんなに頼んでるのは私たちだけ(^^;)
でも、塩タンはしこしこで中はシューシー、
タンシチューはやわらかで美味しい~

並んだ甲斐がありました

仙台の牛タンってなんでこんなに美味しいんでしょう

お腹いっぱいになり、阪急デパートをウロウロ・・
祝祭広場では洋ラン展が開催されていました。
手づくり品の階を見て歩いたり、地下で食品を買ったり・・・
今回はたんぽぽちゃんおススメの「エシレ」のスウィーツと発酵バター、
家族が大好きな「はれま」のちりめん山椒を購入~
歩き疲れたので、一休み♪
「ブルガリ・イル・カフェ」

一流ブランド品の階にあるので、意外と穴場。
ゆったりコーヒーを頂くことが出来ました♪
驚いたのが「電子メニュー」
runchだのdrinkだの・・パネルタッチすると、それぞれメニューが出ます。
一時間ほどおしゃべりし、帰途に
クリスマスには「リサガス」だったディスプレーも、
お正月バージョンのダイナミックな生け花に変わっていました。


さてさて、最近ちょっとハマってるお料理
「ショウガ入りご飯」(市販のショウガ煮を使用してます)
具は鶏肉にしたりほたてにしたり・・・
そして暮れに購入したブレンダーを使用して
「白ネギスープ」や「カブのスープ」
どれも体が温まります

先週のたんぽぽちゃんとの新年会


去年の秋、JR大阪駅に「えきマルシェ」がオープンしたのですが
その中に仙台の牛タンのお店「利久」が出来て、行列できるほど大人気~

(たんぽぽちゃんの娘ちゃん情報~

開店前から並んで、入りました♪
なんせ駅ナカのお店。店内狭い事もあり、開店と同時に満席~

牛タンの焼きも魅力ですが、タンシチューも食べてみたい~
と欲張ったらこのセットで・・(^^;)
ご飯も大盛りだし(-m-)ぷぷっ
テーブルに並びきれんくらい

周り見まわしてもこんなに頼んでるのは私たちだけ(^^;)
でも、塩タンはしこしこで中はシューシー、
タンシチューはやわらかで美味しい~


並んだ甲斐がありました


仙台の牛タンってなんでこんなに美味しいんでしょう


お腹いっぱいになり、阪急デパートをウロウロ・・
祝祭広場では洋ラン展が開催されていました。
手づくり品の階を見て歩いたり、地下で食品を買ったり・・・
今回はたんぽぽちゃんおススメの「エシレ」のスウィーツと発酵バター、
家族が大好きな「はれま」のちりめん山椒を購入~
歩き疲れたので、一休み♪
「ブルガリ・イル・カフェ」


一流ブランド品の階にあるので、意外と穴場。
ゆったりコーヒーを頂くことが出来ました♪

驚いたのが「電子メニュー」
runchだのdrinkだの・・パネルタッチすると、それぞれメニューが出ます。
一時間ほどおしゃべりし、帰途に

クリスマスには「リサガス」だったディスプレーも、
お正月バージョンのダイナミックな生け花に変わっていました。





さてさて、最近ちょっとハマってるお料理
「ショウガ入りご飯」(市販のショウガ煮を使用してます)
具は鶏肉にしたりほたてにしたり・・・

そして暮れに購入したブレンダーを使用して
「白ネギスープ」や「カブのスープ」
どれも体が温まります


スポンサーサイト
● COMMENT ●
梅田
たんぽぽちゃん~
梅田もどんどん変化して、新しいお店いっぱいだね!
春には北側もオープンするらしいし♪
ますます行く機会が増えそう~
電子メニュー、なんとかついて行けてよかった(笑)
この先どんどん電子化が進んで行って
オーダーも機械で・・なんてことになったりして(^^;)
ディスプレー、きれいだったよ~
ショウガご飯、体にいいし美味しいから作ってみて~^^
春には北側もオープンするらしいし♪
ますます行く機会が増えそう~
電子メニュー、なんとかついて行けてよかった(笑)
この先どんどん電子化が進んで行って
オーダーも機械で・・なんてことになったりして(^^;)
ディスプレー、きれいだったよ~
ショウガご飯、体にいいし美味しいから作ってみて~^^
懐かしの味!
おーーー♪
利休の牛タンだぁ^Θ^)ノノ
仙台在住時に何回か食べに行きましたよ!
他のお店も色々と行ってみたのですがなんだかんだ
利休が一番好みの味でした。
わたしのお気に入りは牛タンが肉厚の【極】定食だったかな。
あ~思い出したら食べたくなってきました・・・
実は三連休にあちら方面へ行く予定なので
食べに行きたいなー寄れるかなー✩
利休の牛タンだぁ^Θ^)ノノ
仙台在住時に何回か食べに行きましたよ!
他のお店も色々と行ってみたのですがなんだかんだ
利休が一番好みの味でした。
わたしのお気に入りは牛タンが肉厚の【極】定食だったかな。
あ~思い出したら食べたくなってきました・・・
実は三連休にあちら方面へ行く予定なので
食べに行きたいなー寄れるかなー✩
hirameちゃん~
仙台の利休の牛タン、大阪でもすごい人気ですよ~~
開店前から並びました(^^;)
本場で食べたらもっと美味しいのかな~~?
食べてみたい~~
あちらなら広いスペースで頂けるんでしょうね!
こっちはぎゅうぎゅうでした(^^;)
三連休に行かれるんですね(o^^o)
それは絶対食べなくちゃ(笑)
開店前から並びました(^^;)
本場で食べたらもっと美味しいのかな~~?
食べてみたい~~
あちらなら広いスペースで頂けるんでしょうね!
こっちはぎゅうぎゅうでした(^^;)
三連休に行かれるんですね(o^^o)
それは絶対食べなくちゃ(笑)
トラックバック
http://lavechan.blog23.fc2.com/tb.php/1591-796164ac
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
牛タン、柔らかく美味しいね!
量を食べられなくなったなぁって、実感…
オシャレなカフェも雰囲気良かったね〜(*^_^*)
今どきの、電子メニューにはビックリ♪
ディスプレイは和のシックな感じだったんだぁ
地下から帰ったから気がつかなかったな
いつ行っても見応えあるね。
生姜ご飯美味しそう〜
ヘルシーだし、身体が温まりいいよね^_−☆