ランチ&ゴルフ練習 - 2013.06.28 Fri
同級生友
がゴルフのLessonを受け始めて、一年半(^o^)
最近は月一程度、一緒に練習&ランチしています~
私としては、早く一緒にラウンドしたい気持ちでいっぱい
なので、あれこれアドバイスするのですが、
簡単なようで、なかなかすぐには上達しないのもゴルフ、、
止まってるボールを打つだけなのに、これが意外と難しい~(^^;)
この日は午前中滋賀入りし
、母の顔を見に行き、必要なものを買い足し
それから、友達とランチ
創作和食のコクトゥーラ櫻井
夜は2度ほどきたことがありますが、
お昼に来るのは初めて
コース料理は少しずつの量とはいえ、数えてみたら10品(笑)

美味しゅうございました~
そして練習場に行き
、ボールを打っていると、前の打席に男性が来て・・・
どこかで見覚えが・・・・
昔のゴルフ仲間のだんな様(ゴルフは超お上手!!)でした
私が打ったボールが右に出るのを見て
「それじゃスコアメイク出来てへんやろ?」って
はぁ、その通りでございます
「そういう時はこうすれば・・・」
友達を教えてあげに行ったのに、私が教えてもらってる(笑)
今、私の頭の中はゴルフと韓国語でいっぱい(笑)
どちらも早く上達したいよぉ~~~

最近は月一程度、一緒に練習&ランチしています~
私としては、早く一緒にラウンドしたい気持ちでいっぱい

なので、あれこれアドバイスするのですが、
簡単なようで、なかなかすぐには上達しないのもゴルフ、、

止まってるボールを打つだけなのに、これが意外と難しい~(^^;)
この日は午前中滋賀入りし

それから、友達とランチ

創作和食のコクトゥーラ櫻井

夜は2度ほどきたことがありますが、
お昼に来るのは初めて

コース料理は少しずつの量とはいえ、数えてみたら10品(笑)

美味しゅうございました~

そして練習場に行き

どこかで見覚えが・・・・
昔のゴルフ仲間のだんな様(ゴルフは超お上手!!)でした

私が打ったボールが右に出るのを見て
「それじゃスコアメイク出来てへんやろ?」って

はぁ、その通りでございます

「そういう時はこうすれば・・・」
友達を教えてあげに行ったのに、私が教えてもらってる(笑)
今、私の頭の中はゴルフと韓国語でいっぱい(笑)
どちらも早く上達したいよぉ~~~


スポンサーサイト
紫陽花 - 2013.06.24 Mon
雨が降り、蒸し暑いのは嫌いですが
この時期に咲く紫陽花は大好きです。
今年はあっという間に暑くなり
薔薇も観そびれてしまい、このままでは紫陽花も・・・
そんな思いから、切り絵で残してみました(o^^o)

花びらの色を何枚か変えてみましたが
切る作業は好きだけど、貼る作業は嫌いかも・・・(^^;)
さて、昨日は
の後、箕面市でゴルフ仲間の夫婦4組で

箕面の滝道にある和食のお店
「一汁ニ菜 うえの」

窓の下には川が流れます。

(画像はお店提供のものから)
8時ころになり、辺りが暗くなるとお店の人が部屋の電気を消してくれます。
そう、ホタルが飛んでるんです
ツゥーっと光っては消え、また光っては消え・・・
残念ながら写真には映りませんでしたが、とっても素敵
帰り道も沢山のホタルが飛び交う中、川沿いを歩いて帰りました
この時期に咲く紫陽花は大好きです。
今年はあっという間に暑くなり
薔薇も観そびれてしまい、このままでは紫陽花も・・・
そんな思いから、切り絵で残してみました(o^^o)

花びらの色を何枚か変えてみましたが
切る作業は好きだけど、貼る作業は嫌いかも・・・(^^;)
さて、昨日は



箕面の滝道にある和食のお店
「一汁ニ菜 うえの」

窓の下には川が流れます。

(画像はお店提供のものから)
8時ころになり、辺りが暗くなるとお店の人が部屋の電気を消してくれます。
そう、ホタルが飛んでるんです

ツゥーっと光っては消え、また光っては消え・・・
残念ながら写真には映りませんでしたが、とっても素敵

帰り道も沢山のホタルが飛び交う中、川沿いを歩いて帰りました

JDPA大阪コンベンション - 2013.06.22 Sat
話が前後しますが、たんぽぽちゃんにご一緒していただき、
JDPA大阪コンベンションの最終日に行って来ました^^
たんぽぽちゃんは初日に行って2回目だというのに
ごめんちゃい~
ま、半分は近況報告兼ねてるから、いいかな(笑)
午前中は混むので、先にランチ

グランキューブの真ん前にある、川沿いレストラン
を予約しておいてくれました♪
最近、シェアーに凝っています(笑)
パスタとピザを取り、分けっこです
スタッフの対応も親切で、ゆっくり出来ました
初日の様子や、韓ドラの話で盛り上がり~~

晴れていたらもっと景色がきれいだったろうに!
そして会場へ
この雰囲気、懐かしい~~
[世界のペイント紀行]では
世界地図に、それぞれの地域のペイントが展示されていたのが印象的です。

世界の民族衣装のお人形たちも仲良く並んでいます。

たんぽぽちゃんの作品をナマで拝見♪
琵琶湖の蓮の群生は私の地元でもあり、
また娘が去年この気球に乗ったので感激です^^
描き方も詳しく聞くことができ、ラッキー☆
やっぱりたんぽぽちゃんって、すごい人です


久々にみる沢山のトール作品(^^;)
ブースでも、セミナーや本でお馴染の先生方がレクチャーされていたりして
賑わっていました
なんだか、トールのセミナーに行ったり、
HPを一生懸命更新していた頃にタイムスリップしたような・・・
不思議な気分でした(^^;)
あの情熱・・・・
どこへ行ったんだろう~~~~
細々とでも、趣味として続けて行ければいいなーって
思ってるのですが、「モノを増やしたくない&飾る場所がない」
という矛盾点をどう解決すればいいのか!?(´Д`) =3
JDPA大阪コンベンションの最終日に行って来ました^^
たんぽぽちゃんは初日に行って2回目だというのに
ごめんちゃい~

ま、半分は近況報告兼ねてるから、いいかな(笑)
午前中は混むので、先にランチ


グランキューブの真ん前にある、川沿いレストラン

最近、シェアーに凝っています(笑)
パスタとピザを取り、分けっこです

スタッフの対応も親切で、ゆっくり出来ました

初日の様子や、韓ドラの話で盛り上がり~~


晴れていたらもっと景色がきれいだったろうに!
そして会場へ

この雰囲気、懐かしい~~

[世界のペイント紀行]では
世界地図に、それぞれの地域のペイントが展示されていたのが印象的です。

世界の民族衣装のお人形たちも仲良く並んでいます。

たんぽぽちゃんの作品をナマで拝見♪
琵琶湖の蓮の群生は私の地元でもあり、
また娘が去年この気球に乗ったので感激です^^
描き方も詳しく聞くことができ、ラッキー☆
やっぱりたんぽぽちゃんって、すごい人です



久々にみる沢山のトール作品(^^;)
ブースでも、セミナーや本でお馴染の先生方がレクチャーされていたりして
賑わっていました

なんだか、トールのセミナーに行ったり、
HPを一生懸命更新していた頃にタイムスリップしたような・・・
不思議な気分でした(^^;)
あの情熱・・・・
どこへ行ったんだろう~~~~

細々とでも、趣味として続けて行ければいいなーって
思ってるのですが、「モノを増やしたくない&飾る場所がない」
という矛盾点をどう解決すればいいのか!?(´Д`) =3
「美味しい」は・・ - 2013.06.21 Fri
今日は、あるグループでランチへ。
お店はタイ&バリ料理の「熱帯食堂」
私のブログでは、お馴染ですね(笑)
私たちがバリ料理ばかり注文していたので、
「バリ料理がお好きですか?」と
スタッフさんが気をきかせて、バリ料理のコックさん(インドネシア人)を
テーブルまで連れてきてくださいました。
実はメンバーの中に、インドネシアに在住経験があり
言葉が堪能な方がいらっしゃり、2人で会話がはずみます~~
(私たちはちんぷんかんぷん~~
)
残念ながらその方が在住していた年代には
彼はまだ産まれてなかったそうですが(笑)
「美味しい」というのはなんていうの?と質問したら
「enak 」(エナック)と言うそうです。
彼が大阪に来た時、しきりにみんなが「美味しい・美味しい」と言うので
不思議に思ったら・・・・

だったそうです~~(-m-)ぷぷっ
言葉って面白い~
最後の締めも「バリコーヒー」
バリコーヒーはコーヒー豆を細かくすりつぶし、
そのままカップに入れてお湯を注いで飲みます。
豆が沈殿するまで5分ほど待つんですよ~~
これも「ええなぁ!」です(笑)
お店はタイ&バリ料理の「熱帯食堂」

私のブログでは、お馴染ですね(笑)
私たちがバリ料理ばかり注文していたので、
「バリ料理がお好きですか?」と
スタッフさんが気をきかせて、バリ料理のコックさん(インドネシア人)を
テーブルまで連れてきてくださいました。
実はメンバーの中に、インドネシアに在住経験があり
言葉が堪能な方がいらっしゃり、2人で会話がはずみます~~
(私たちはちんぷんかんぷん~~

残念ながらその方が在住していた年代には
彼はまだ産まれてなかったそうですが(笑)
「美味しい」というのはなんていうの?と質問したら
「enak 」(エナック)と言うそうです。
彼が大阪に来た時、しきりにみんなが「美味しい・美味しい」と言うので
不思議に思ったら・・・・

だったそうです~~(-m-)ぷぷっ
言葉って面白い~

最後の締めも「バリコーヒー」

バリコーヒーはコーヒー豆を細かくすりつぶし、
そのままカップに入れてお湯を注いで飲みます。
豆が沈殿するまで5分ほど待つんですよ~~

これも「ええなぁ!」です(笑)
これはきっと暑さのせい!!汗 - 2013.06.18 Tue
関西は、最高気温31度なら「今日は涼しいね・・・」
なんて思うようになりました( ´△`)アァ-
夜、寝るとき、カッカ
と萌えだす足の裏・・
これって、私だけ?
冬はチョー冷え症なのに!!(・・;)
この暑さに耐えきれず、アイス枕を買って足に置いて寝ています~
なかなか可愛いデザインなので、色違いで二つ買って
私と・・・・
息子に送ってやりました(笑)
ダーちゃまの分はおいおいに・・・・(-m-)ぷぷっ

さてこの日、これをお会計しようとした時、バッグの中の財布がない!!
えーーーースリにやられたか!?
と思ったら、日用雑貨の買い物の途中で、ぶらっとテナント店に入ったわたし。
会計がまだの買い物かごを、売り場に置き去りにしていて・・・
そのカゴの中に、商品と一緒に財布も入ってました・・・・恐!!
よくぞご無事で!!!
慌てて財布を持ち、この枕のお会計済ませ、またそのカゴの元に戻ると
しょっぱなに買い物(会計済み)したもの一式が、かごと共に放置!
(暑いときにややこしい話ですみません・・・)
自分が恐い~~
何はともあれ、財布が無事でよかったよ・・・
なんて思うようになりました( ´△`)アァ-
夜、寝るとき、カッカ

これって、私だけ?
冬はチョー冷え症なのに!!(・・;)
この暑さに耐えきれず、アイス枕を買って足に置いて寝ています~
なかなか可愛いデザインなので、色違いで二つ買って
私と・・・・
息子に送ってやりました(笑)
ダーちゃまの分はおいおいに・・・・(-m-)ぷぷっ

さてこの日、これをお会計しようとした時、バッグの中の財布がない!!

えーーーースリにやられたか!?

と思ったら、日用雑貨の買い物の途中で、ぶらっとテナント店に入ったわたし。
会計がまだの買い物かごを、売り場に置き去りにしていて・・・
そのカゴの中に、商品と一緒に財布も入ってました・・・・恐!!
よくぞご無事で!!!

慌てて財布を持ち、この枕のお会計済ませ、またそのカゴの元に戻ると
しょっぱなに買い物(会計済み)したもの一式が、かごと共に放置!
(暑いときにややこしい話ですみません・・・)
自分が恐い~~

何はともあれ、財布が無事でよかったよ・・・
真夏だぜぃーーー(´Д`ι) - 2013.06.13 Thu
昨夜は寝苦しかった~~
クーラー切ったら汗が・・・
これって、また私だけ~~?と思ったら、今回は違ったよ~(笑)
関西は本日最高気温34度

昨夜からクーラーがフル回転となってしまいましたが
朝、掃除しようとしたら、クーラーの下のあたりに
灰とも虫の死骸ともとれる何やら黒くて怪しい物質が・・・
ゲッ?クーラーから吹き出てきたのぉーーーー

この暑い中、クーラー切ってせっせと掃除しましたよ~~
最近のクーラー、内部クリーン機能も装備され、
お掃除回数も少なくて楽ちん~!
かと思いきや
内部の取り外し部品が4つもある!結構大変!
そして外すはいいけど、
お掃除後の装着順番がわからない~~(*ノω<*) アチャー
・・と、お決まりのコース(*≧m≦*)ププッ
1台だけで疲れたよ~~
とただいま休憩中

昨日は娘っちと神戸マリンピアへショッピング
(っつうか、買い出し)
ランチはインドカレーのお店
窓からは明石海峡大橋と淡路島が見えます~
窯でナンを焼いているインド人さんが廊下から見え、
こっち見て微笑んでくれたら、ここに入ろう(笑)
と決めてたら、バッチリ微笑んでくれました(たいてい、いつも微笑んでくれる・・笑)

日が長いので、ついのんびりしていたら夕方5時半!
6時間もいたのかーーー(^^;)
晩ご飯は、体力使い果たしてるので、ダーちゃま誘って
名古屋の有名店、手羽先の「世界の山ちゃん」へ
片手にスパイスの効いた手羽先の美味しいこと
「海老ふりゃー」も美味しかった~(-m-)ぷぷっ
まっくろの手羽先はソース味でしたが、やっぱりスタンダードの方が好みかな~

てことで・・
さ、2台目クーラー掃除、やらなくちゃーー・・・・・・・・

クーラー切ったら汗が・・・
これって、また私だけ~~?と思ったら、今回は違ったよ~(笑)
関西は本日最高気温34度


昨夜からクーラーがフル回転となってしまいましたが
朝、掃除しようとしたら、クーラーの下のあたりに
灰とも虫の死骸ともとれる何やら黒くて怪しい物質が・・・

ゲッ?クーラーから吹き出てきたのぉーーーー


この暑い中、クーラー切ってせっせと掃除しましたよ~~
最近のクーラー、内部クリーン機能も装備され、
お掃除回数も少なくて楽ちん~!

内部の取り外し部品が4つもある!結構大変!
そして外すはいいけど、
お掃除後の装着順番がわからない~~(*ノω<*) アチャー
・・と、お決まりのコース(*≧m≦*)ププッ
1台だけで疲れたよ~~



昨日は娘っちと神戸マリンピアへショッピング

ランチはインドカレーのお店

窓からは明石海峡大橋と淡路島が見えます~
窯でナンを焼いているインド人さんが廊下から見え、
こっち見て微笑んでくれたら、ここに入ろう(笑)
と決めてたら、バッチリ微笑んでくれました(たいてい、いつも微笑んでくれる・・笑)

日が長いので、ついのんびりしていたら夕方5時半!
6時間もいたのかーーー(^^;)
晩ご飯は、体力使い果たしてるので、ダーちゃま誘って
名古屋の有名店、手羽先の「世界の山ちゃん」へ



「海老ふりゃー」も美味しかった~(-m-)ぷぷっ
まっくろの手羽先はソース味でしたが、やっぱりスタンダードの方が好みかな~

てことで・・
さ、2台目クーラー掃除、やらなくちゃーー・・・・・・・・
ライブの後は~ - 2013.06.10 Mon
↓東方新神の大阪ライブでペンライト降り振り
の12時間後にはもう、
滋賀のゴルフ場にいました(笑)
めっちゃハードだけど、ラベちゃんガンバル~~
高速飛ばして、1時間15分

彼らのアルバム聴きながら、東方新神にどっぷり
ボールを打ちながらも、まだ歌声が付いてくるよ~~(笑)
うんうん!軽やか~
でもさすがに後半、ややお疲れが見え始め・・・(^^;)
この日は、マンション近くのホテルでエステサロンがオープン
前の
プレオープン記念でメニュー半額
「これは行かねばらぬーーー
」
と予約を入れ、車飛ばして帰宅

娘と行ってきました~
2日間遊んで、疲労は絶頂~~
オイルエステで全身100分、たっぷり癒して頂き、蘇り

さて、「東の神」に心
持って行かれていましたが(笑)
もちろん2PMの事も忘れてないよ~~
韓国では2年ぶりのカムバック(このしくみがよくわからないのですが)
となるこのアルバム「Grown」
写真集付きのCDです。見よ!この肉体美!
(*´ρ`*)
もちろん歌詞はハングル
またまた辞書アプリ大活躍となりそうです~

so sexy

하.니.뿐.ハ・ニ・プン ( you tube )

滋賀のゴルフ場にいました(笑)

めっちゃハードだけど、ラベちゃんガンバル~~

高速飛ばして、1時間15分


彼らのアルバム聴きながら、東方新神にどっぷり

ボールを打ちながらも、まだ歌声が付いてくるよ~~(笑)
うんうん!軽やか~

でもさすがに後半、ややお疲れが見え始め・・・(^^;)
この日は、マンション近くのホテルでエステサロンがオープン

プレオープン記念でメニュー半額

「これは行かねばらぬーーー

と予約を入れ、車飛ばして帰宅


娘と行ってきました~

2日間遊んで、疲労は絶頂~~

オイルエステで全身100分、たっぷり癒して頂き、蘇り




もちろん2PMの事も忘れてないよ~~

韓国では2年ぶりのカムバック(このしくみがよくわからないのですが)
となるこのアルバム「Grown」
写真集付きのCDです。見よ!この肉体美!

もちろん歌詞はハングル

またまた辞書アプリ大活躍となりそうです~


so sexy


하.니.뿐.ハ・ニ・プン ( you tube )
東方新神ライブへ - 2013.06.07 Fri
今、東方新神が5大ドームツアーの真っ最中
その人気はものすごくてチケット取るのも大変・・
ファンクラブ会員のたんぽぽちゃんにチケットとってもらって
私も今回初めて彼らのライブを見に行ってきたので
レポします~~
ペンライト付きチケットなるもの。
東方新神のカラー、赤のペンライトを持って参加。
点け方わからないので、客席にてたんぽぽちゃんに点けてもらいます(笑)

京セラドームの周りはすごい人・人・人・人・・・・・・・
席はアリーナ席
後ろを振り向くと、スタンド席一面にこれまた人・人・人・・・
目・目・目・・・・ペンライト・ぺンライト・・・
野球はあまり見ないけど、ピッチャーがマウンドに立つって、こういう感じなのね~
18:00開演
会場真っ暗になり、巨大スクリーンに彼らが映し出されるだけで、ファン絶叫
!(笑)
私はここは冷静に・・(-m-)ぷぷっ
でも、ステージの上で近くに来てくれると、思わずペンライトを激しく振り振り・・・(*≧m≦*)
チャンミン君はたんぽぽちゃん担当なので(笑)
私は「ユノ(ユンホ)~~~」って
アルバムを何枚か聴いておいたので、ソロ曲と未発売の歌以外は全部知っていたから
すぐにノリノリ
大きなステージで汗だくで歌って踊ってトークして、
着替える時間もあっという間で!
日本語もすごく上手だし、私以上に日本で流行ってる話題を知ってる~!
そんな好青年の彼らのファンもマナーが良く、
あんまりハメを外す人はいなかったような・・
気になったのは、男性ファンがいたこと
男性にもモテちゃうのね~(^▽^
娘に聞いたら同じ日、娘の友達も何人かドームに行っていたらしく・・・
face bookは東方新神だらけ(笑)
東方新神、やっぱり大スターです
この日はもうひとつ楽しみがありました
心斎橋で16時に待ち合わせ、軽くお腹を満たそう
~と
今流行りのパンケーキの店へ。
「エルク」
パンケーキは甘い系とハーブ系があり期間限定の商品を半分っこ^^
生ハムとモッツァレラのイタリアンハーブパンケーキ(スープ付)
チェリーとホワイトチョコのブリュレパンケーキ

パンケーキが3枚重ねになっていて、かなりのボリューム
チェリーの方は結構甘く(おまけにクーポン持参でアイスクリーム付き♪)
でも、食欲絶好調の私、ちゃんと平らげちゃいました(*^m^*) ムフッ
おかげで、たっぷり3時間のライブ、息切れせず応援できました
・・・でも足がパンパン(*≧m≦*)ププッ

その人気はものすごくてチケット取るのも大変・・
ファンクラブ会員のたんぽぽちゃんにチケットとってもらって
私も今回初めて彼らのライブを見に行ってきたので
レポします~~

ペンライト付きチケットなるもの。
東方新神のカラー、赤のペンライトを持って参加。
点け方わからないので、客席にてたんぽぽちゃんに点けてもらいます(笑)

京セラドームの周りはすごい人・人・人・人・・・・・・・
席はアリーナ席

後ろを振り向くと、スタンド席一面にこれまた人・人・人・・・
目・目・目・・・・ペンライト・ぺンライト・・・

野球はあまり見ないけど、ピッチャーがマウンドに立つって、こういう感じなのね~

18:00開演

会場真っ暗になり、巨大スクリーンに彼らが映し出されるだけで、ファン絶叫

私はここは冷静に・・(-m-)ぷぷっ
でも、ステージの上で近くに来てくれると、思わずペンライトを激しく振り振り・・・(*≧m≦*)
チャンミン君はたんぽぽちゃん担当なので(笑)
私は「ユノ(ユンホ)~~~」って

アルバムを何枚か聴いておいたので、ソロ曲と未発売の歌以外は全部知っていたから
すぐにノリノリ

大きなステージで汗だくで歌って踊ってトークして、
着替える時間もあっという間で!
日本語もすごく上手だし、私以上に日本で流行ってる話題を知ってる~!
そんな好青年の彼らのファンもマナーが良く、
あんまりハメを外す人はいなかったような・・
気になったのは、男性ファンがいたこと

男性にもモテちゃうのね~(^▽^
娘に聞いたら同じ日、娘の友達も何人かドームに行っていたらしく・・・
face bookは東方新神だらけ(笑)
東方新神、やっぱり大スターです

この日はもうひとつ楽しみがありました

心斎橋で16時に待ち合わせ、軽くお腹を満たそう

今流行りのパンケーキの店へ。
「エルク」
パンケーキは甘い系とハーブ系があり期間限定の商品を半分っこ^^
生ハムとモッツァレラのイタリアンハーブパンケーキ(スープ付)
チェリーとホワイトチョコのブリュレパンケーキ

パンケーキが3枚重ねになっていて、かなりのボリューム

チェリーの方は結構甘く(おまけにクーポン持参でアイスクリーム付き♪)
でも、食欲絶好調の私、ちゃんと平らげちゃいました(*^m^*) ムフッ
おかげで、たっぷり3時間のライブ、息切れせず応援できました

・・・でも足がパンパン(*≧m≦*)ププッ
映ってましたぁ~ - 2013.06.05 Wed
4月に阿蘇に行った時、白川水源で照英さんがロケしてたのですが、
私たちグループ、しっかり映ってたそうです(^^;)
「列車に乗って」
照英さんが列車やバスを乗り継いで、大自然と阿蘇グルメを思う存分満喫する企画。
友達情報で放映日がわかったものの、九州限定の番組なので、
厚かましくもhoneyちゃんにお願いしてDVDに録画していただきました♪
あんがと~~

カメラが回ってることに気づき、みんな顔を伏せて足早に歩いてしまいましたが
絵的には、もっとのんびり観光客らしくおしゃべりしながらの方がよかったな。
ひとこと言ってもらえれば、演技したのに~(笑)
(一瞬だから誰も観てないって・・笑)
さて、魚屋さん
でヨコワを良く見かけるようになりました。
(関東ではメジと言うそうですね)
うちはヨコワのタタキが大好き!!
大葉、みょうが、三つ葉の薬味をサラダのようにして食べます~
(この後、タタキの上にてんこ盛りにします)

先日、お店でゴーヤの天ぷらを食べたら美味しかったので、早速。
塩で食べます♪
私の料理はこんな簡単なものばかり~~
手の込んだものは、食べに行けばいいさ♪精神(笑)
娘とランチ
ピリ辛冷麺、キンパ、プルコギ。


おいおい。
ダイエットするじゃなかったの?笑
・・って事で昨日、行ってきました!ウォーキング

森クミさんが「30キロ痩せたのは、これだけのお陰じゃない!」って何やら物議を醸してる
ロングブレスダイエット。
試しに、帰りは歩きながら、何回か息を長~く吐いてみました・・・・
(見よう見まねですが・・)
そしたらね・・・
急に体に負担かかったのか(登山してる感じ)、足が上がらなくなりーーーー
お昼を軽くしたせいで血糖値が下がったのか、体がだるーくなり・・・
息も絶え絶え帰ってきました・・・(^^;)
恐るべしロングブレス

帰ってから、血糖値上げるため、どら焼き、バナナ、ヤクルト・・・・
食べる・食べる(笑)
歩いたカロリーより明らかに大きいじゃないの~~
私っていつもこんな調子~~
私たちグループ、しっかり映ってたそうです(^^;)
「列車に乗って」

照英さんが列車やバスを乗り継いで、大自然と阿蘇グルメを思う存分満喫する企画。
友達情報で放映日がわかったものの、九州限定の番組なので、
厚かましくもhoneyちゃんにお願いしてDVDに録画していただきました♪
あんがと~~


カメラが回ってることに気づき、みんな顔を伏せて足早に歩いてしまいましたが
絵的には、もっとのんびり観光客らしくおしゃべりしながらの方がよかったな。
ひとこと言ってもらえれば、演技したのに~(笑)
(一瞬だから誰も観てないって・・笑)



さて、魚屋さん

(関東ではメジと言うそうですね)
うちはヨコワのタタキが大好き!!
大葉、みょうが、三つ葉の薬味をサラダのようにして食べます~
(この後、タタキの上にてんこ盛りにします)

先日、お店でゴーヤの天ぷらを食べたら美味しかったので、早速。
塩で食べます♪
私の料理はこんな簡単なものばかり~~
手の込んだものは、食べに行けばいいさ♪精神(笑)
娘とランチ

ピリ辛冷麺、キンパ、プルコギ。



おいおい。
ダイエットするじゃなかったの?笑
・・って事で昨日、行ってきました!ウォーキング


森クミさんが「30キロ痩せたのは、これだけのお陰じゃない!」って何やら物議を醸してる
ロングブレスダイエット。
試しに、帰りは歩きながら、何回か息を長~く吐いてみました・・・・
(見よう見まねですが・・)
そしたらね・・・
急に体に負担かかったのか(登山してる感じ)、足が上がらなくなりーーーー

お昼を軽くしたせいで血糖値が下がったのか、体がだるーくなり・・・

息も絶え絶え帰ってきました・・・(^^;)
恐るべしロングブレス


帰ってから、血糖値上げるため、どら焼き、バナナ、ヤクルト・・・・
食べる・食べる(笑)
歩いたカロリーより明らかに大きいじゃないの~~

私っていつもこんな調子~~

ゴルフのシーズン! - 2013.06.04 Tue
4月~6月前半は
ベストシーズン
ここんとこ、ラウンドも続き、張り切っています
先週は滋賀の友達と練習場に
(メインは
だけど~)
スマホでビデオを撮りながら、お互いのスイングをチェック
初心者の友達からは「きれなスイング」
と褒めて頂くものの
自分なりには
「あ~、私の癖、治ってない・・・
」
時々、ビデオでチェックするとホントによくわかります♪
日曜日は昔のゴルフ友達と15年ぶりにラウンド
間に一回ボーリング大会
で会ってはいるのですが・・・(笑)
始めたばかりのあの頃、少しでもいいスコアで上がることが目標で
いい意味でのライバル
として、お互い一生けん命練習したものです(o^^o)
その後、私は7年間、彼女はこの15年間、ゴルフをやめていたのですが
また、こうやって一緒にラウンドできて嬉しい~^^

どのゴルフ仲間の中でも、私は5歳~20歳も年下なので
当たり前のことですが、年の差は縮まらないから(>v<)
今の年を聴いても「若いね~~」って嬉しい言葉。(笑)
ゴルフ場では、私はいつまでも「若造」
です~~(笑)
さてさて、夏
のゴルフウェアー
を出していたら・・・
お気に入りのパンツ
がはち切れそうにキツイ・・・
ウェスト周りに余裕のあるものをチョイスせざるを得なく・・・
それだと、太ももがブカブカでさらに太く見える・・・
結局
「痩せなきゃね・・・」
って結論に至ります
とりあえず、手持ちのパンツがスッキリ履けるよう、頑張ろう


ここんとこ、ラウンドも続き、張り切っています

先週は滋賀の友達と練習場に


スマホでビデオを撮りながら、お互いのスイングをチェック

初心者の友達からは「きれなスイング」

自分なりには
「あ~、私の癖、治ってない・・・

時々、ビデオでチェックするとホントによくわかります♪
日曜日は昔のゴルフ友達と15年ぶりにラウンド

間に一回ボーリング大会

始めたばかりのあの頃、少しでもいいスコアで上がることが目標で
いい意味でのライバル

その後、私は7年間、彼女はこの15年間、ゴルフをやめていたのですが
また、こうやって一緒にラウンドできて嬉しい~^^

どのゴルフ仲間の中でも、私は5歳~20歳も年下なので
当たり前のことですが、年の差は縮まらないから(>v<)
今の年を聴いても「若いね~~」って嬉しい言葉。(笑)
ゴルフ場では、私はいつまでも「若造」

さてさて、夏


お気に入りのパンツ


ウェスト周りに余裕のあるものをチョイスせざるを得なく・・・
それだと、太ももがブカブカでさらに太く見える・・・

結局
「痩せなきゃね・・・」
って結論に至ります

とりあえず、手持ちのパンツがスッキリ履けるよう、頑張ろう
